かもねぎの株式投資

かもねぎの投資ブログ

ネギを背負って投資とゲームする鴨

ウマ娘 キタサンブラックピックアップガチャの概要およびガチャ確率、ガチャコストについて

ウマ娘ピックアップガチャ(2021/11/8 -11/19)の概要

 11/7昼、11/8-11/19の期間でピックアップガチャを開催するとの予告ツイート(ウマ娘アプリ公式アカウント)がありました。
https://twitter.com/uma_musu/status/1457181044617011204
ピックアップ対象は以下となります。
 ウマ娘ガチャ:トーセンジョーダン(馬の実績からして、芝、中距離、先行/差し?)
 サポートガチャ:キタサンブラック(スピードSSRエルコンドルパサー(パワーSSR
注目は、人権サポートカードの誉れ高いキタサンブラックがピックアップ対象となるサポートガチャです。

 以下、ピックアップ対象サポートのキタサンブラックエルコンドルパサーのサポート性能を表にまとめました。

キタサンブラック(スピードSSR)の性能 [スキル除く]

上限解放回数とキタサンブラック性能
f:id:comenegie:20211108071107p:plain
 表から分かるように3凸以上で強みを発揮するカードです。

代表的な他スピードSSRとの比較(完凸時)
f:id:comenegie:20211108071119p:plain
 完凸時の得意率の高さが圧倒的

エルコンドルパサー(パワーSSR)の性能 [スキル除く]

上限解放回数とエルコンドルパサー性能
f:id:comenegie:20211108071141p:plain
 1凸以上は必須、可能なら3凸以上で運用したい性能です。

代表的な他パワーSSRとの比較(完凸時)
f:id:comenegie:20211108071157p:plain
 他の強いパワーサポートカードを保有してないなら十分選択肢に入る印象。

 つまり、今回のサポートガチャは、キタサンブラックを完凸出来ていない人にとっては魅力的だということです。懸念としては、年末ガチャ、1周年記念ガチャに向けて、ジュエルが貯まらない(無課金/微課金勢)、およびその2つのガチャで更なる壊れ性能サポートが追加される可能性があるという点です。

ピックアップサポートガチャの確率、コスト

 ピックアップ中SSRを引く確率がガチャ1回あたり0.75%(従来のピックアップガチャ確率)と想定した場合について、ガチャ確率およびコストの計算結果を表にまとめました。(天井考慮済みの計算結果です。)
f:id:comenegie:20211107220735p:plain
 天井があるので、どんなに運が悪くても30万円投入すれば完凸可能です。
 1000人に1人は、100連(3万円相当)で完凸可能。その一方で、1000人に2人は、800連(24万円相当)でも完凸出来ないという計算結果です。
 ガチャ引くかどうかの検討にどうぞ。

 計算根拠については、下記事にて解説しています。
ウマ娘のガチャ確率およびガチャコストについて検討 - かもねぎの投資ブログ

 

以上です。

Steamでの購入履歴の確認手順

Steamでの通算利用金額の確認方法 - かもねぎの投資ブログ
 上にある2018年の記事では、Steamにおける通算利用金額の確認手順について紹介していました。しかし、仕様変更に伴い、Steamにおける通算の利用金額を確認出来なくなっていたようです。
 代わりに、Steamでの購入履歴を確認可能になっていました。購入履歴の画面では、購入日時、購入アイテム、支払手段、支払金額について、個別に表示されるようになっています。以前の記事内容のような通算使用金額は表示されません。以下ではSteamでの購入履歴の確認手順について紹介します。

Steamでの購入履歴の確認手順(2021/10/31確認)

  1. Steamの画面左上にある「ユーザー名/ウォレット残高の表示部」をクリックしてポップアップを出す。
  2. ポップアップ内の「アカウント詳細」をクリックf:id:comenegie:20211031123959j:plain
  3. アカウント詳細画面内の「購入履歴を表示」をクリックf:id:comenegie:20211031123856j:plain

上記手順により、現在ログインしているSteamユーザーアカウントでの購入履歴画面が開きます。

Steamでの購入履歴画面

 画面上部に最近の購入履歴が表示され、古い購入履歴ほど下に表示されます。
f:id:comenegie:20211031124118j:plainf:id:comenegie:20211031124126j:plain

 通算の支払金額は表示されませんが、表計算ソフトにデータをコピペ可能なので、すぐに計算できるかなというところです。


以上

 

2021年10月末の資産配分/リスク資産ポートフォリオ

資産配分割合と資産総額の推移(2021年10月末時点)

 資産配分割合の推移を下図に示します。
 10月も取引無しでした。10月末の資産配分も、株式比率3割弱、債券比率1割強、現金比率が約6割と、4月末時点からあまり変わっていません。
 9月後半から株式相場の調整局面入りを予測させる動きとなりましたが、10月に入って株価が持ち直してきました。
 米国は既にインフレ傾向で、11月からテーパリング(コロナ禍で始まった緊急緩和の縮小)、2022年内には利上げ予定とのこと。米国債金利も徐々に上昇傾向です。もう少し金利上がってから国債ETFを買っていきたいです。 

f:id:comenegie:20211031090437p:plain
 次に、年初を100%とした場合の資産総額推移を下図に示します。

f:id:comenegie:20211031090457p:plain
 10月末の資産総額は、ドルベースで年初来+2%、円ベースで年初来+13%です。為替相場の影響の大きいです。

リスク資産ポートフォリオ(2021年10月末時点)

f:id:comenegie:20211031091656p:plain



 10月も取引を行っておらず、4月末時点からリスク資産の内訳比率も大きくは変わっていません。10月は、S&P500が上昇したため、若干、株式割合が増加した程度です。
 サイバーエージェントは10月末に四半期決算発表ありましたが、伸びしろ無いと判断されたのか、利益確定売り?のためか、株価下落しています。ウマ娘は、これから年末にかけてG1レースイベント、年末年始イベントがおそらく来るので、売り上げ的には大丈夫と勝手に予想してホールドです。1周年(2022年3月)くらいまでは様子見予定です。

以上です。

新型コロナウイルスワクチン接種2回目

新型コロナウイルスワクチンの1回目接種した感想 - かもねぎの投資ブログ

 前回の接種から3週間後にワクチン接種2回目を実施してきました。
 ワクチン接種の手順は前回同様でした。

 ワクチンの副反応については、1回目と比較して、腕の痛みは弱めでしたが、熱が38℃まで出ました。腕の痛みは接種当日夜がピークで、翌日朝にはある程度痛みが引いていました。熱は接種翌日の朝から37℃後半、昼前に38℃になったため、昼飯後と就寝前に解熱剤飲みました。翌々日の朝には平熱に戻り、体調も問題ありませんでした。

 2回目の方が副反応強い傾向と聞いてましたが、自分の場合はそうでもなかったです。

 

以上。

2021年9月末の資産配分/リスク資産ポートフォリオ

資産配分割合と資産総額の推移(2021年9月末時点)

 資産配分割合の推移を下図に示します。
 9月も取引無しでした。9月末の資産配分は、株式比率3割弱、債券比率1割強、現金比率が約6割と、4月末時点とほとんど変わっていません。
 9月後半から株式相場の調整局面入りを予測させる動きとなり、株式の割合が若干ですが減少しました。
 米国の金利上昇が現実味を帯びてきたので、米国債10年利回りがやや上昇し始めました。2%まで上がれば米国債買い増します。2%超えなくても、短期債やMMFなら買ってもいいかなと思ってます。 

f:id:comenegie:20211002152637p:plain

 次に、年初を100%とした場合の資産総額推移を下図に示します。

f:id:comenegie:20211002151845p:plain

 9月末の資産総額は、ドルベースで年初来+1.5%、円ベースで年初来+9.5%です。為替相場の影響の大きさが実感できます。もっとドル転しておけば良かったと後悔。

リスク資産ポートフォリオ(2021年9月末時点)

f:id:comenegie:20211002154442p:plain

 9月も取引を行っておらず、4月末時点からリスク資産の内訳比率も大きくは変わっていません。若干、債券割合が上昇し、株式割合が減少した程度です。
 ウマ娘は、サポートカード上限解放用アイテム追加やイベント調整など、ユーザーとしてはありがたいアップデートが来たので、サイバーエージェントはしばらくホールドです。よほどのことが無い限り、ウマ娘1周年までは保有しておきたいです。

以上です。

ウマ娘のガチャ確率およびガチャコストについて検討

ウマ娘 プリティーダービーのガチャ概要

    ガチャのコスト

    ガチャ1回につき150ジュエル、ガチャ100連回すのに15,000ジュエルが必要です。
    1ジュエル=2円(通常価格)であり、ガチャ1回で300円、ガチャ100連で30,000円必要です。

    ガチャの種類

    ガチャはウマ娘ガチャとサポートカードガチャの2種類あります。
     1. ウマ娘: 育成キャラ
     2. サポートカード: キャラ育成時、デッキにセットするカード(デッキに6枚セット可)

    ウマ娘ガチャ概要

    ウマ娘ガチャの基本確率は、星1 : 79%, 星2 : 18%, 星3 : 3%です。
    例外として、10連ガチャを回した場合の10回目のみ、星2 : 97%, 星3 : 3%です。

    サポートカードガチャ概要

    サポートカードガチャの基本確率は、R : 79%, SR : 18%, SSR : 3%です。
    例外として、10連ガチャを回した場合の10回目のみ、SR : 97%, SSR : 3%です。

    サポートガチャの確率論

     n連ガチャで、SSRk枚出る確率を計算していきます。
     計算には、確率分布の一種である二項分布を使用します。二項分布とは、ベルヌーイ試行をn回行ったときに、ある事象が起こる回数Xが従う確率分布のことです。
     ここで、ベルヌーイ試行とは、1)試行結果が2種類。(SSRが出たor 出なかった) 2)ある試行の結果が、他の試行の結果と独立。(n回目のガチャ結果は、n-i回目のガチャ結果から影響を受けない。) 3)試行の結果は、毎回同じ確率。SSR確率は常に3%)の3条件を満たす試行のことを指します。
     成功確率pのベルヌーイ試行を n回行ったときの成功回数がk回となる確率Pは、二項分布の確率関数を用いて以下のように表されます。


     P[X=k]=\dfrac{n!}{k!(n-k)!}p^k(1-p)^{n-k}

     つまり、ウマ娘のサポートガチャn連でSSRk枚引く確率Pは上式で、p=0.03(=3%)とすれば計算できます。

    サポートガチャでSSRを引く確率

     サポートガチャ100連と200連について上式による計算結果を表にまとめました。
    (ガチャ100連=ジュエル15000個消費、3万円相当)
     上表の計算結果を見て、ウマ娘のサポートガチャって案外SSR出やすいな、手持ちのジュエル全部使おうと思った人は考え直してください。サポートガチャを回す目的を考え直してください(廃課金勢除く)
     サポートガチャを回す目的は、単に手持ちSSRの枚数を増やすことではなく、デッキを強化することに有るはずです。

     他のスマホアプリ同様、ウマ娘におけるデッキ強化とは、強いサポートカードの上限解放を進めることに他なりません。(SSRの母体確保[1枚目入手]が即デッキ強化となるのはレアケース)
     上限解放とは、同種類のサポートカードを消費してサポートカードを強化することであり、上限解放は最大4回可能。4回上限解放することは、完凸(or4凸)すると呼ばれており、完凸するには同種類のサポートカードを5枚(母体1枚+上限解放用4枚)引くことが必要になります。
     以降では、母体確保できていないSSRを、ピックアップガチャ期間で完凸するのに必要なガチャ回数、ガチャコストについて検討します。

    ピックアップサポートガチャでピックアップSSRを自力で引く確率

     ウマ娘では定期的にピックアップサポートガチャ(特定カードの出現確率が増えるガチャ)が開催されます。現在、2021/9/10(金)~9/20(月)の期間で、サクラバクシンオー(SSR)とビコーペガサス(SSR)がピックアップされたサポートガチャが開催中です。

     公式発表によるとピックアップ中のSSRを引く確率は1回あたり0.75%のため、p=0.0075を上式に代入することでガチャ確率を計算できます。
     ピックアップ中のSSRを自力で引く確率についての計算結果を表にまとめました。

     ここで、ピックアップSSRを完凸(4凸)するために、必要なガチャ回数およびコストについて検討していきます。
     検討の前に、まず天井について、簡単に説明します。
     スマホアプリのガチャには天井と呼ばれるシステムが存在します。天井とは、一定回数ガチャを回せば特定キャラを入手できる制度のことであり、ウマ娘サポートガチャの場合、200連を回せば、ピックアップサポートカードの中から任意の1枚を選択して取得可能です。
     上表の計算結果では、200連ガチャでピックアップSSR1枚以上引く確率が約78%でした。つまり、ピックアップガチャ200連で、約8割の人がピックアップSSR2枚(自力1枚+天井1枚)取得出来るということです。

    結論:ピックアップサポートガチャのガチャ確率およびガチャコストについて

     まとめると、ウマ娘のピックアップサポートガチャでピックアップSSRを完凸(4凸)出来る確率は、以下のようになります。
     200連(3万ジュエル≒6万円)で、6.5%の人が完凸。(自力4枚+天井1枚取得)
     400連(6万ジュエル≒12万円)で、57.8%の人が完凸。(自力3枚+天井2枚取得)
     600連(9万ジュエル≒18万円)で、94.0%の人が完凸。(自力2枚+天井3枚取得)
     800連(12万ジュエル≒24万円)で、99.8%の人が完凸。(自力1枚+天井4枚取得)
     つまり、狙いのSSRサポートカード手持ち無しの状態で、ピックアップサポートガチャに18万円投入すれば、94%の確率で完凸可能。ただし、24万円投入しても、0.2%の確率で完凸出来ません。30万円投入すれば、100%完凸保証となります。これが、ウマ娘はガチャが渋いといわれる所以です。
     無課金・微課金勢は、普段ガチャを引くのは我慢して、6万ジュエル(ガチャ400連分)以上貯めて、良ピックアップガチャが来た時に完凸を狙うのが正解でしょう。

    以上


    補足:各ガチャ回数におけるピックアップSSRをX枚引く確率の表を置いておきます。

 

新型コロナウイルスワクチンの1回目接種した感想

 自治体からコロナワクチン接種の案内が来たのが一か月前位。予約は適当に空いてる日程を指定するとすんなり決まりました。

そんなこんなで、昨日午後、自治体実施のワクチン接種1回目に行ってきました。

持参品は、接種券、予診票(事前記入要)、身分証明書です。

自治体からの案内に沿って、会場に行くと、受付、問診、ワクチン接種とほぼ流れ作業な感じでスムーズに進行しました。ワクチン接種はあっという間に終わって拍子抜けした位でした。

 接種後は、接種券関係の手続きを行った後、接種から15分経過するまでは、待機スペースでの経過観察(アレルギー持ちの人は接種から30分)を経て、帰宅という流れでした。

 ワクチンの副反応については、接種後3時間経過したあたりから、接種した箇所(左肩上部)の深部に痛みを感じ始めました。やや鈍い痛みといった感じです。そのまま、特に気にせず生活し、そのまま就寝。就寝前には、腕を動かすと接種箇所の痛みが強くなるという感じ。
 そして、翌朝、起床したら、更に痛みが加速しており、腕の可動範囲が狭くなってるという具合。動かそうと思えば動かせるけど痛いという感じです。昼寝して、起きると大分痛みが和らいだので、明日からは問題なく動けそうです。(個人差は大きいと思います。)
 自分は金曜日接種で、翌日、翌々日が休みなのでラッキーかなと思います。平日接種の人は、接種翌日を休みにするのが安全だと思いました。
 また、2回目の接種に向けて、鎮痛剤でも準備しとこうかなと思います。

 

 

以上。